USINESS
B
A Happy New Year 2021
Live Performance
「Liveは生物だ(by 長渕剛)」
この言葉のとおり、とことん“生(ナマ)”に拘わりを持ち、ショーやライヴでもほとんど音源を使うことなく、ギターを操りハーモニカを奏でるスタイル。他のものまねタレントにはマネできない武器を持ち合わせ、感動を届ける…それがYAMATOである。
YAMATOも出演中のいくつかのショーパブでは、腹の底から笑いに来たはずなのに、時折、涙を流して帰られるお客さまもいるほど。
長渕剛が手掛けた詞曲を感じたままに、その意味を伝えるべく魂を込めた歌声は、多くの人々の心を打ち震わせて来た。
同時に、そのシーンに感情移入する余り、歌い手本人であるYAMATOがステージ上で涙する姿も珍しくはない。
「人間だもの…」。
そんなYAMATOは、お客さまに寄り添い、趣旨に合わせた演出のお手伝いをさせて頂きます。
![]() アクセルこうじ1 |
---|
![]() 画像 056 |
![]() セニョール玉置01 |
![]() プリティ長嶋01 |
![]() 一木ひろし01 |
![]() image0 |
![]() リトル清原 |
![]() 倖田未來 |
![]() あいかわい翔 |
![]() まねだ聖子 |
![]() ゴジーラ久山 |
![]() まっちゃま |
![]() 白倉ヒサオ |
![]() ジーニー堤 |
![]() とむやむくん |
Talent Casting
企業や団体様の周年記念パーティーや忘年会・新年会、歓迎会や送別会…。
ホテル等でのご宴会やご披露宴など、タレントやマジシャンのご用命は、Ofice YAMATOにお任せ下さい。
お客さまのご要望に応じた提案をさせていただき、お見積り致します。
こちらに掲載しているタレントはほんの一例です。
掲載しているタレント以外のものまねタレントやマジシャン等の派遣も可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
Sound Operation
ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。
どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。
楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。
YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。
音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。
【主な所有機材】
▪️ミキサー
YAMAHA MGP16X (1)
YAMAHA MG166cx (1)
YAMAHA MG10XUF(1)
▪️パワーアンプ
Classic Pro CP1400 (1)
▪️イコライザー
dbxグラフィックイコライザー215s (1)
▪️スピーカー
YAMAHA DXR12 mkII (2)
YAMAHA Stage Pass 600i (1)
HK PREMIAM PRO15 (2)
ECLER Philo S10 (2)
Turbosound Milan Mio(1)
▪️サブウーファー
YAMAHA DSX12 mkII (2)
▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機
Sound PURE v8011s (4)
Sound PURE v8011s & v8022e (1)
Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)
Shure PGX4 Diver City受信機(1)
▪️CD/MDプレイヤー
TASCAM MD-CD1MKIII (1)
TASCAM CD-400U(1)
