Sound Operation

ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。​​

どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。

楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。

​

YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。

​

音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

service02.jpg
mixer1.png

Sound Operation

ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。​​

どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。

楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。

​

YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。

​

音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

service02.jpg
mixer1.png

Sound Operation

ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。​​

どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。

楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。

​

YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。

​

音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

service02.jpg
mixer1.png

Sound Operation

ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。​​

どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。

楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。

​

YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。

​

音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

service02.jpg
mixer1.png

Sound Operation

ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。​​

どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。

楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。

​

YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。

​

音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

service02.jpg
mixer1.png

Sound Operation

ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。​​

どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。

楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。

​

YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。

​

音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

service02.jpg
mixer1.png

Sound Operation

ライヴやショーに“音響機材”は付きものです。​​

どんなに歌が上手なアーティストもタレントも、会場の規模に応じた音響設備がなければ、せっかくのステージも台無しです。

楽器を使ってプレイする演者にとっては死活問題です。

​

YAMATOは自らのステージではもちろんのこと、自らが手配した他のタレントのショーの時も、また手配の有無に関わらず、音響機材だけが必要な時にも、ご用命いただければ音響オペレーターとしても承ります。

​

音響の専門業者に依頼するのが一番ですが、ご予算が厳しい場合や、規模がそれほど大きくない場合など、ぜひOffice YAMATOにご相談ください。

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

service02.jpg
mixer1.png

Sound Operation

service02.jpg
mixer1.png

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

​

▪️サブウーファー

  YAMAHA DSX12 mkII (2)

▪️ワイヤレスマイク/エレアコ用発信機

  Sound PURE v8011s (4)

  Sound PURE v8011s & v8022e (1)

    Shure PGX1 Body Pack型送信機(1)

  Shure PGX4 Diver City受信機(1)

▪️CD/MDプレイヤー

  TASCAM MD-CD1MKIII (1)

    TASCAM CD-400U(1)

【主な所有機材】

▪️ミキサー

  YAMAHA MGP16X (1)

  YAMAHA MG166cx (1)

    YAMAHA MG10XUF(1)

▪️パワーアンプ

  Classic Pro CP1400 (1)

▪️イコライザー

  dbxグラフィックイコライザー215s (1)

▪️スピーカー

    YAMAHA DXR12 mkII (2)

  YAMAHA Stage Pass 600i (1)

  HK PREMIAM PRO15 (2)

  ECLER Philo S10 (2)

  Turbosound Milan Mio(1)

 

 

Sound Operation

Sound Operation

PROFILE

PROFILE

PROFILE

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

1974年、静岡県生まれ。

長渕剛氏に憧れ、同氏のものまねでも知られるアーティスト“英二”氏に

刺激を受け、遅ればせながら30代半ばにしてギターを始める。
長渕剛氏が手掛けた詞曲の感じたままに、その意味を伝えるべく、

自らの魂を乗せて弾き語る“ギター1本”のスタイル。
2009年、“YAMATO”としてデビュー。
現在は、全国各地のイベント・パーティー、結婚披露宴ほか、

ショーパブなどにも出演中。
趣味は浜焼き、魚釣り、ゴルフなど。

YAMATO Official Website

  • HOME

  • PROFILE

  • Topic

  • SCHEDULE

  • HISTORY

    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
    • 2009
  • BUSINESS

    • LIVE PERFORMANCE
    • TALENT CASTING
    • SOUND OPERATION
    • EVENT PRODUCE
    • CREATIVE
  • MEDIA

  • GOODS

  • YAMATO水産

  • OFFER

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    • Facebookの社会的なアイコン

    USINESS

    B

    Live Performance

    Talent Casting

    Sound Operation

    Event Produce

    Creative

    U.A.V.

    Business Partnership

    リトル清原事務所
    logo.gif
    ポニープラン.png
    無題.png
    minimini.jpg
    IMG_2895.jpg
    sub-banner03.jpg
    ふじやま芸能企画ロゴ.JPG

    ©️2019 by Office YAMATO